薄氷を踏むような勝利とはこのことよ

広島東洋カープ,マツダスタジアム

右投手ハッチ選手にズラリと右打者を並べた謎

右打者が好きなん?なスタメン

  1. (中) 近本 光司
  2. (二) 中野 拓夢
  3. (右) 森下 翔太
  4. (一) 大山 悠輔
  5. (左) ノイジー
  6. (三) 渡邉 諒
  7. (捕) 梅野 隆太郎
  8. (遊) 木浪 聖也
  9. (投) 西 勇輝

いやいや、おかしいやろ?

よほど左右病と揶揄されるのが嫌だったのかしらんけど

左打者の被打率.367 右打者の被打率.273の右投手ハッチ選手に対して、並べに並べた監督の大好きな右打者たち!

しかも、たいした打者でもない。

3番の森下を除き、揃いも揃ってチャンスに弱いww

ここは5番糸原、6番前川でしょう!

最初からそうしとけば、あんなにも山のように残塁を築かずにもうちょっと見せ場のある試合になったでしょうに・・・

しかも、糸原に至っては、最後の最後まで試合にも出とらんからな!

貴重な代走も無駄遣いしとるし

何故、8回ウラの守備から熊谷をサードにつかせたのか。

そのせいで、9回に木浪が出塁しても代走を送られへんかったし😡

結局、鈍足木浪では、近本のヒットはタイムリーにならず。頼みの4番まで凡退の山。

なにゆえ、糸原をそこまでしてベンチに残したがるのか

無理やり想像すると、植田も熊谷も小幡も使い切ってしまった以上は

内野手にアクシデントがあった時に、どこでも守れる糸原が必要?

第3の捕手みたいな扱いせんといてくれ!

だったら、尚のこと、熊谷の守備からのサード起用が解せん!

そんなにナベリョウが好きなんやったら、最後まで使っとけ!

((( ̄へ ̄井) フンッ

監督の頭の中が ナベ>糸原 なのがとにかく気に食わんねん!

昨日も最後まで見届けられずに先に寝ちゃったので、動画で試合終了の瞬間のプレーを確認しました。

とにかく、守備のしっかりしているチームは強い!

広島にも穴がない(一塁手以外w)

おまけ

海の向こうでは元阪神の藤浪が絶望的なシーズンを送っているようですね。

何が彼のプロ野球人生の方向をここまで狂わせてしまったのでしょうね。

二軍のS選手もこうならなければいいですが、似たような要素があるだけに・・・なんとも。

3
今日も応援ありがとう~! にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

2024 セ・リーグペナント

Posted by どらみ