チームにおけるコーチの役割

プロ野球のチームに配置されているコーチには大きく分類して

  • 投手コーチ
  • バッテリーコーチ
  • 打撃コーチ
  • 内野守備走塁コーチ
  • 外野守備走塁コーチ
  • トレーニングコーチ

がいるそうです。

文字通り、ヘッドコーチというのはコーチのまとめ役であり監督をサポートする立場なんでしょうね。

今年で言うところの、片岡コーチでしょう。

ところが、今年の阪神に関しては、他にも総合コーチ(高代)やら、チーフコーチ(平田)が存在したのでやっかいそうです。

当然ながら、各担当コーチは、担当選手の指導・管理を行い、それぞれが受け持つ分野の成績を上げることが第一の職務です。
いくら自分にはプロ野球選手としての長い経験があるからと言って、専門分野を越えて、担当外の選手をあからさまに指導しては、越権行為となり、チームに不協和音を生み出す元凶となってしまいます。

私の知る限りでは、高代コーチはいつも3塁のコーチャーズボックスにいて、左腕をグルグル回していたと思うので、「総合コーチ」という肩書ではあるものの、主には内野の守備走塁コーチという役割だったのでしょうか?

来年のコーチ陣と比べると、役職がスッキリしたのは確かそうです。

eye_catch_15626

2018年2019年
ヘッドコーチ兼打撃コーチ片岡 篤史ヘッドコーチ清水 雅治
作戦兼総合コーチ高代 延博投手コーチ福原 忍
チーフ兼守備走塁コーチ平田 勝男投手コーチ金村 曉
投手コーチ香田 勲男バッテリーコーチ藤井 彰人
投手コーチ金村 曉打撃コーチ濱中 治
バッテリーコーチ山田 勝彦打撃コーチ平野 恵一
打撃コーチ平野 恵一内野守備走塁コーチ久慈 照嘉
内野守備走塁コーチ久慈 照嘉内野守備走塁コーチ藤本 敦士
外野守備走塁コーチ中村 豊外野守備走塁コーチ筒井 壮
トレーニングコーチ伊藤 敦規トレーニングコーチ伊藤 敦規

岡田元監督の著書の中に、2003年当時の内野守備走塁コーチ時代に、金本選手を指導した経験があることを書いておられました。
内野守備走塁コーチが打撃に関して口をはさむだけで、それはコーチとしての「越権行為」になるのですね。

プロの世界は難しそうです。

でも、そこはヘッドコーチの出番でしょう。

やっぱり総合コーチやチーフコーチがいてはややこしそうです。

 私は内野守備走塁コーチを担当していたので、試合中は三塁コーチャーズボックスから阪神の選手の打撃フォームを見ることになる。
 あの位置から一番わかるのは、バッターボックスでの投手に対する角度だ。いつも同じ位置、同じ角度から選手の打撃フォームを見ているからこそ、わかることだ。
 阪神のビジター用ユニフォームには、胸に「HANSHIN」のロゴが記されている。
 金本の場合は、そのロゴの見え方が調子のバロメーターだった。
 左打者の金本は右肩の開きが早くなると、「HANASHIN」の最初のHの文字が、打つ瞬間に三塁コーチャーの私から見えなくなる。
 そんな理由で、打者の調子の良し悪しに気づくことが多々あった。
 私は内野守備走塁コーチだから、打撃に関するアドバイスを選手に直接してしまえば越権行為となる。2003年当時の打撃コーチは田淵さんだった。
 ただし金本の状態を深刻だと感じていた私は、札幌ドームに着いてから、島野ヘッドコーチにこう進言した。
 「このまま放置してしまったら、金本は打てなくなります。ここでひとつアドバイスを送っておかないと、ズルズルいってしまうかもしれません」
 島野コーチはこう答えた。
 「よしわかった。星野監督だけには伝えておく。その代わり、金本だけを連れて行き、三塁側ブルペンに鍵をかけて2人っきりで指導してくれ」
 島野コーチは、私が金本を指導することを認めてくれたのだ。
 だが、このようなケースは例外中の例外だ。もし、金本が大きく調子を落とせば、個人だけに止まらず、チーム全体の不振へとつながっていきかねない。
 だからこそ、ギリギリのタイミングまで我慢し、越権行為にならないよう、最大限の配慮をしながらアドバイスだけしたのだ。
 時折、何の気なしに、担当外の選手にアドバイスを送るコーチを見かける。野球中継を見ていても、試合中のダッグアウトでそういったシーンが映し出されることがある。
 こういう姿を見かけたら、チームの歯車がずれ始めている証拠かもしれない。

引用:「動くが負け」岡田彰信著157ページ

選手、コーチ、球団、全員が一丸となって来季は一つでも多く勝利を手に入れて欲しいものです。

logo阪神タイガースブログランキングに参加しています。

eye_catch_13338

【あとがき】

ドリスが自由契約になりましたね。

ロサリオが他の日本球団でプレーする噂は聞きませんが、ドリスはどうなるのでしょう?

巨人が大型補強を着々と進めていく中、阪神はまだこれといった話はありませんね。

今季ですら、8勝16敗1分と大きく負け越している相手巨人が、アホほど補強をしていますが、来年、勝ち目はありますかね?

巨人内部の選手だってオチオチしていられないでしょうね。

阿部選手だって、来年は捕手で再挑戦みたいに言ってたのに、西武からFAで炭谷銀仁朗捕手まで獲ってますからね。

Σ(・ω・ノ)ノ!カネ、カネ、カネかい!

カネ!カネ!カネ!

0
今日も応援ありがとう~! にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

2018 ロスシーズン

Posted by どらみ