ヨシダ マサタカ デー だったでしょう
ひぃぃぃ!負けたぜぃ~!
阪神 3-7 オリックス
四番の大山が初回から2ランホームランを放つなど幸先のいいスタートを切りましたが・・・
おまけに2回にはサトテルのホームラン。
アルカンタラだし、セ・リーグ相手なら勝つパターンだったかも。
しか~し先頭打者フォアボールは得点に繋がりやすいとはよく聞きますが
4回の福田に与えた四球は後ろにヨシダマサタカがいることを考えると、一つでもアウトを取っておきたいところでしたから、予想通りの展開になってしまったというところでしょうか。
アルカンタラに土は付きませんでしたが、交流戦に入ってからの岩崎に「負け」が多くなっているのがまるで阪神の「●」と直結しているような気がするのは私だけでしょうか?
よくまぁこれだけ交互に勝ったり負けたりできるものですw
ロハス・ジュニアは二軍に行っても機嫌よく練習しているみたいで
そのあたりはソラーテと違うみたいでよかったです。
中野くんは、今日も4回にランエンドヒットでバットに当てられずベンチでは監督に「あ~あ」って顔をされていました。
そして昨日の北條のバント失敗に続き
今日は熊谷くんも失敗していましたね。
熊谷くんも自分の位置がなかなか掴めず、今度糸原が上がってきたら落とされるんじゃないかとヒヤヒヤしている選手だと思うので
求められた結果が残せず今日もちょっと寝つきが悪いかな。
頑張れ!熊谷!
あれ?そういえば今日は江越が走っていませんでしたね。
あ、そうか。
得点はホームランばっかりやったもんね。
東京ドームでは巨人が引き分けたようですが
9回表の攻撃でのリクエスト検証をめぐって、西武側は納得いってないみたいですね。
巨人びいきの審判だったのかなw
リクエスト検証に使う映像があれではね。
改善を求む!
明日の雨柳さんは試合が出来るのかどうかビミョーですが
土日は得意のデーゲームだし、ソフトバンク相手に連勝!といきたいところです。
ディスカッション
コメント一覧
どらみさん おはようございます。
昨日もまた寝落ちしてる間にやられました。
岩崎も岩貞も使いすぎです。貯金が多いのも彼らのおかげですから感謝しかないです。
僕の課題の他のリリーフ陣の奮起が期待されるところですが湯浅も2失点とは….。
リリーフ体制とマルテに緊急事態宣言ですね。
それからアルカンタラあかんがな。あれやったら藤浪とそう変わらん。
いつまで2軍で調整させるつもり、上の試合で使わないとあかんと思います。
そして我らがサトテルにホームラン。これが救いのゲームでした。
昨日も変化球に上手くタイミングを合わせてましたから、後は速球を捉えるのみです。
その日が楽しみでしかたないです。
今日は夕方までに雨やむかな。雨柳さんパワー半端ないですね。
今日流れたら月曜日が予備日で次は北海道、宮城ですから準備が大変そう。
今日は勝つ順番やから試合が出来ますように。
掛布 雅之ファン さん
最近後半に逆転負けしますからね。
おちおち居眠りもできませんw
今年はここまで勝ちすぎてきましたから
勝ちパターンの中継ぎ投手は明らかに使いすぎですよね。
偏らずもうちょっと色々なパターンを作らなきゃです。
佐藤輝をはじめ打線の得点力にばかり頼っていては、この先厳しいでしょう。
まぁ言うのは簡単ですけどw
ここぞという時の代打もいませんよね。
糸井さんも代打ではなかなか打てていませんし。
昨日はロッテで鳥谷さんがサードで先発しましたが4の0でした(;O;)
チームも負けてしまいましたしね・・・
今朝はすごい雨でした。
甲子園の上空も降っていたんでしょうか。
ナイターなら雨は上がっていそうですが、なんとか試合ができるといいですね。
そして土日のデーゲームを制して3連勝といきましょうか!
大体、掛布雅之ファンさんが寝落ちすると負けてしまうのでしっかり見といてください!笑