外壁塗装ってなんでこんなに値段が違うの?

2社目の見積もりが昨日出ました

すると1社目とは全然金額が違いました。

20万ぐらい高かったかな。

それは同じ塗料を使って、壁と屋根の両方を塗った場合です。

そして見積書の書き方も全然違うんですよね。

やっぱり、図面から窓のサイズまでキッチリ出して塗装面積を割り出していた1社目の方が好感が持てます。

それにね、2社目の人は、うちにやってくるとき、現地調査の段階から、黒い3ナンバーのセダンでやってきて、それを駐停車禁止道路でもあるうちの玄関の前に停めて作業をしてるんですね。

調査の段階から、なんだかな~という印象でしたが

昨日、見積もりを持ってきた時も、やはり同じように黒いセダンをうちの玄関前にデーンと停めて、玄関の中でちょっとご説明させてもらってよろしいですか?という調子でした。

その人が壁を塗るわけじゃないのですが

会社としてのモラルが問われますよね。

他社と同じ条件であっても、むしろ多少、金額が安かったとしても、この営業マンの行動で選択肢から外されてしまいます。

工事に関する説明の仕方、言葉、知識、顧客への態度、会社の信頼度、ただ聞いてるだけじゃありませんからね。短い時間で、すべて読み取っています。

金額が安いことに裏がないのか、本当に任せて大丈夫なのか、人生経験で得たセンサーをフル稼働させて読み取っていますw

そんな外壁塗装で気が休まらない毎日を送っているところに

またもう1件、新たに営業がピンポンとやってきました。

ほんまに標的にされてるw

普段なら対面で応対をしないところですが、相見積もり中でもありますし、一度話を聞いてみるか、と外に出てみました。

オンテックスという会社の営業マンで

やはり外壁が傷んでいるので、塗り替えを・・・とお決まりのセールストークです。

実はかくがくしかじか、現在、見積提出待ちです、みたいな話をしたら

その会社もすぐに見積もりが出せるので、参加したいということでした。

とにかく、猛烈な寒さで、部屋着で玄関の外に立っていられるような状況ではなかったので

測りたいなら測ってください。見積もりを持ってきたいなら、持って来てください。というスタンスでお願いして部屋に戻りました。

しばらくすると、表で会話をしているのが聞こえます。

仲間が誰かもう一人やってきたようですw

ピンポンと呼ばれたので出てみると、上司であり支店長でした。

近くにいて、屋根の上など見させてもらう機材を私が持っていたので来させてもらったということでした。

ちゃんと屋根まで写真に収めて、会社に持ち帰ればすぐにでも見積もりが出せますよという状況になっていました。

さすがに一度目で寒い!と学習したのでwちゃんと上着を着て玄関の外で立ち話を始めたのですが

それでも思わず壁際に身を隠したくなるほどの寒さでした。

そして、その会社の人が言うには

1社目の見積もりはどう考えても安すぎると

それは慎重に考えた方がいいですよ、と。

在庫になっている塗料を使えば、その費用はゼロにするという提案について話すと

顧客とのそんな交渉はあり得ないですね、と百戦錬磨の支店長に言われる始末。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

塗装業界の知識はあなたの方があるかもしれん

でも人を見る目と直感は、あなたには負けてへんと思うで?と内心思いながら

ヌリカエというサイト経由で見積もりを依頼しているのが1社目と2社目なのですが

今日の会社も以前はヌリカエに登録していたらしいです。

なぜやめたのかというと

手数料が発生するので、その分の費用をいい塗料を使ったり、別のサービスでお客さんに還元できるので、やめましたとの話でした。

言いはしませんでしたが

内心思ったんです。

でも、ヌリカエを経由する恩恵はきっと受けてると思うで、と。

そうでなければ、インターネット上に広告を出すとか、営業マンを雇って一軒一軒訪問して注文を取るとか、後は少ないとは思うけど、口コミとかかな。

今日の会社はデーモン閣下を広告に使っていました。

つまり、私がその会社に発注する=デーモン閣下のギャラを一部負担するってことじゃないのかしら?ちゃう?w

有能な営業マンを雇えば、それなりに人件費が嵩みますよね。

だとしたら、ヌリカエのような紹介サイトに手数料を払ってでも、顧客を集める手段を持つのは決して間違いではないと思うんですね。

普通の市民は、外壁塗装なんてそんな度々やりませんから、業者選びなんてわかんないですよ。

仮にハウスメーカーで建てたとして、そこに塗装を依頼したとしても、実際に塗るのはその下請けや孫請けの業者でしょ?

で、今日飛び込みでやってきた会社には、これ以上手間と時間を取らせても、お互いの得にはならないので、見積もりの提案はお断りしました。

そんな安い金額で施工するって言っている会社は信用できないと言っていましたし

小さい会社は20年保証と言っていても倒産してしまって保証できないことも多々ありますよとも言っていましたけど

私も金額だけで決めようとは思ってないし

保証云々だって、もとから多くを期待していません。

それよりも、実際に仕事をしてくれる職人さんが気持ちよく作業して、ベストを尽くしてくれればそれでよいかと。

ここの仕事ができてよかったな、と思ってもらえたら、それが一番双方の幸せかな、と。

あとは でしょ。

0
今日も応援ありがとう~! にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

2022 フリートーク

Posted by どらみ