2023年「さとうて」は「さとう」になる?
背番号30の佐藤蓮選手が育成契約となりました。
ん?
阪神に佐藤姓の選手は、この佐藤蓮選手と佐藤輝明選手の二人?
だから、輝明は「佐藤輝」とスコアボードにも表示されていたのかな?
そうそう
子どもの日には「さとうて」だったもんね!
だれやねん!
さとうてって!って突っ込みたくなりますよね。
そこは暗黙の了解で「さとう」でええやん!って。
せめて「さとうて」とか「て」を小っちゃくするとかさ。
一方の佐藤蓮選手は背番号は30番から130番に変更され、支配下選手ではなくなるわけですよね。
ということは、
2023年のスコアボードは
佐藤輝じゃなく佐藤でしょうか?
支配下選手でもやっぱり同性がいたら佐藤輝なんでしょうか?
輝明はユニフォームには「SATO」(これは本人のこだわりらしいね)
一方の佐藤蓮は「SATOH」
どっちもあって、子どもにはややこしい。
大山は「OHYAMA」だもん。
そんな超どーでもいい話をするために記事を書いたの?
はーい
実はそうなんです(=’m’) ププ
試合がないと、放っておくと、2か月間更新をしないよ。
ま、でも明日はファン感の中継がABCテレビであるのと、虎テレでもあるから、それを楽しみましょう。
でさ、やっとこさ、阪神タイガースの2023年の選手一覧が更新されてたけど
この契約を保留された選手の中から、現役ドラフトにエントリーされるってことだよね?
野手では北條選手の名前が挙がっていたりしますけど
どうなんでしょう・・・この制度
いい結果が出ると思えないんですけどね。
だって、建前としては、実力があってもチーム事情で試合に出るチャンスがない選手の交換でしょ?
交換しても、試合に出られるチャンスは結局なさそうな気がしますけどね。
ボーダーライン上の選手はそりゃあ疑心暗鬼になるよ。リストに載るのは自分じゃないのかって。
ネット上で自分の名前が挙がっていることにいい気分ではいられないよね。
トレードでええやん。あかんの?
で、まさかやけど
佐藤蓮選手が育成契約になったのは、現役ドラフト対策なんかじゃないんだよね?
巨人がその手を使ってるとか言うから
なにがなんだかよくわからんわ。
そうそう
もっとどーでもいい話があるんですけど、聞きます?(笑)
2日ほど前に
私が小幡竜平選手の背番号と名前が書かれた色紙(よりもっと大きいサイズの紙でした)に
どうしても彼のリアルな似顔絵を入れて欲しいと
どこの誰かわからん人にお願いしているって夢を見たんですよ。
そう、夢ですよ!夢!
とうとう夢の中にまで現れるようになってきましたよ。
重症です・・・
どうしても!どうしても!来シーズン小幡選手がショートを守って欲しい!(そして成績を残して欲しい!)
そう毎日願い続けていたら、夢にまで見ちゃうんですね。
この夢、叶うかな。
岡田さんが監督にって願っていたら叶ったから
こっちも叶うんちゃうん
と密かに、いえ、私はかなり期待しています。
子どもの日のスコアボードに「おばた」って名前が入っていますように。
ディスカッション
コメント一覧
どらみさん こんにちは
背中の文字なんか全然気にしてなかったけど、同じ佐藤でも違うんですね。
佐藤蓮はファームの試合で見たけど、育成に留まっただけども良しという内容でした。
たしかドラ2じゃなかったですか、やってみないと分からないプロの世界です。
現役ドラフトも中途半端な制度と思う。球団、選手にメリットあるのかな疑問しかわいてきません。
これもドラフト同様やってみて、結果出すのは本人しかないし、移籍先で年俸とかどうなるんやろ。
そうそう、サンズが海外スカウト担当になったようですね。
まだ35歳、タイガースに現役復帰でもいいうように思うけどな。
全試合出場はなくても、若手の繋ぎ役には良いと思います。
小幡が夢にまで出てくるようになりましたか、念が強い証拠です。
岡田監督がどう判断するか、どちらのファンにも待ち遠しい2月のキャンプインですね。
昨日は朝の出勤前におかんが言うこと聞かないので、自分で出来へんねんから施設に入ってもらうしかないでと怒鳴ってしまいました。そしたら嫁曰く、昨日は感謝の言葉をくれたそうです。今朝も着替えするで言うたら素直に着替えてくれて、シーツも新に交換させてくれて協力的に変身してました。これからも言うこと聞いてくれますように。洗濯物多いのに今日は曇りか、ついてないな。
土鍋ご飯の炊きたては食べたことないんですよ。もともと白米の味が分かるほうではないし、大抵の物は美味しいと思って食べてますからね。
白米は冷えたときに美味しさの判断が出来るという商売人もいますから、おにぎりやお弁当で食べたときに分かるのかもしれませんよ。
そろそろ2回目の洗濯物干してきます。
掛フさん
佐藤蓮選手、2020年のドラフト3位だそうです。
ほんまに6位の中野があの活躍ぶりですからね。やってみないとわからん世界ですね、プロ野球って。
今日のファン感のABC放送分だけ見ました
トリさんと糸井氏の対談、二人の性格の違いが出ていて面白かったです。
確かに糸井さんの解説は聴くに堪えないです。
一方トリさんの解説は、元選手の目線で良さを存分に出されていて引く手あまたでしょう。
糸井さんは、あのままじゃ、もう来季はお呼びがかからないんじゃないですかねw
サンズの記事読んだ時、えっ!選手として復帰してくれるの?!と一瞬期待してしまいました。
ほんまに、サンズが残っていればもうちょっとマシやったのに、と悔やまれます。
もう今となっては、コロコロらしく、ぶざまに負けて散ってくれてよかったと思ってますけどねw
お母さんも、体が動かなくなって心がついていけないのかな。
これ以上悪くなりませんように。お祈りしています。
土鍋が届いたので、さっそく一合だけ炊いてみました!
沸騰するまでの6分だけ火にかけたら、後は放置しておくだけでした。
肝心のご飯の方は、やはり予想通り、IH炊飯器で炊いたのと変わらなかったです。
あと、冷めてくるので、炊きあがりが食べる時間になるように逆算して火にかけないといけないかな。
それを間違うといけないから、予約で炊けるIHに軍配があがるのかも。
それより今日は、驚くべき変化があったんです!
いつも使っていた入浴剤を一昨日の金曜日から新しいものに変えているんですが
三日目の今日、お風呂上がりのストレッチをしていたら、手の指先が冷えていないことに気づきまして。
お風呂上りやからやろう、じゃなくって、その後も、キンキンに冷えないんです。3時間以上たった今も。
木曜日の自分の記録には「部屋が暖房して19℃あるのに手の指先がキンキンに冷えている」って書いてるんですよね。
毎日、そんなんだったんです。
もしかしたら、温冷交代浴もプラスに作用しているのかもしれませんが
メチャクチャ嬉しくって!
LDKという忖度なしの辛口の雑誌で殿堂入りしたという入浴剤、恐るべし、かも。
どらみさん おはようございます。
良い入浴剤が見つかったようで効果がこの冬続くと良いですね。
寝付きも良くなるんじゃないですか。
土鍋vsIH炊飯器、味に変わりが無ければ便利なIHが楽ちんですよ。
一人の時、子供さん達が来た時とかで使い分けるのも良いかもしれませんよ。
洗米置きの方法にもいろんなやり方があって変わるらしいから色々試して下さい。
僕はキャンプで飯ごうで炊いたご飯が今のところ美味しいと思った記憶があります。
昨日の朝、前屈してたら腰に痛みが走りました。
最近つま先も持てて、調子に乗って勢いよくやりすぎたようです。
痛みも少し和らぎましたが年齢を感じずにはいられない深刻な出来事でした。
今日も介護に奮闘することでしょう。
でっかい赤ちゃんは扱いにくいわ。
掛フさん
今日はくらしのマーケットでお願いした植木屋さんに柿の木の伐採に来てもらいました。
もともと素人が切りたい枝を適当に切っていたから、上へ上へ伸び放題になってしまっていたみたいです。
木っていうのは、横に伸びようとしている枝を切ってしまうと、上に上に伸びてしまうそうです。
で、びっくりするほどスッキリ切ってもらいました。
もう、来年は数えるほどしか柿の実がならないのでは?と思われます。
よかったわ。
もうお世話に辟易していたので、ちょうどいいです。
今日も、残っていた枝から取った実が玄関に転がっています。(転がしました)
なんとか150個、1個1個拭いてヘタを整えてウイスキーをスプレーして渋抜きのための袋詰めまで一人でやったのですが
まだあと何個残っているのか・・・
数えたくもありません><
3倍以上残っていそう。もっとかも。150個でざっと2時間もかかったのに・・・
もはや個人で裁ける量を軽く超えています。
そして現金でしか払えないお寺のお金
なのに、ほとんど現金を使わないからATMから下ろしてきた1万円札以外ほとんど財布に入ることがない私にとって
ン千円包むとなると、またそれだけの為にATMに行ってこなくてはならず不便極まりないです。
今は両替も10枚しかできないから、一度に千円札は10枚しか手に入らんのよ。
この、キャッシュレス過渡期に生きる者の辛さよ・・・
でも、お布施とかいつまでも絶対に現金よね。
結局、現金しかあかんってケースがいっぱいやん!
んもう!嫌すぎる!
今日届くはずのAmazonの定期便がまだ揃わないし・・・
パラパラ、パラパラ配達に来るから面倒くさいのなんの。
頼むからもうちょっと早い時間に配達来て~お願い!
掛フさんの腰の痛みはよくなりましたか?
どこかがちょっとでも痛いと苦痛ですよね。
私は、以前痛かった右ひざも、懸命の湯舟でのリハビリが効いたのか、痛みもなく歩けるようになりました。
今日も柿の木の伐採の立ち合いと柿の渋抜きで相当体を酷使したんですが
意外なほど体は平気なので驚いています。
これからも体を労わりながら日々を過ごしたいと思います。
38番がレギュラーを獲るのを元気に見届けないといけないからね!
どらみさん おはようございます。
寒くなって来ましたね。
そろそろファンヒーターの出番が来そうです。
朝の洗顔も昨日からお湯にしましたよ。
柿の木にまだそんなに実があったんですね。
お酒好きの僕でもウイスキーの臭いはきついなと思うし、それは大変やろうとお察ししてます。
僕やったら長時間かがんで作業したら腰とか崩壊やし、立ちくらみ間違いなしです。
柿の木が来年どうなったか教えて下さいね。
どらみさんはキャッシュレス派なんですね。
僕は現金かな、近所のスーパーがイオン系列なんでそこの精算はWAONでしてるぐらいです。
それと最近は介護品の関係でウエルシアに行くんですけど、端数はポイントで精算したりしてます。
ドコモなのでD払いもあるけど、使いすぎが怖いからやってないです。
ネットは当然カードですけどね。
腰の具合はおかげさまで快方に向かってると思います。
でも今日は残業予定やからまた痛くなりそうです。
小幡は梅ちゃんの自主トレに参加みたいやから連携とか期待していいんじゃないですか。
掛フさん
こんばんは。
今日も無事に一日が終わりそうです。
檀家になっているお寺に大勘定も持参してきました。
ついでに柿も(笑) これで無事に年を越せます。
そしたら、お下がりですけどどうぞって、洗剤やらお菓子やらもらって帰ってきました。
ちょうどお寺にお米屋のご主人が居合わせ
その後、すぐお米を買い行く予定だったのでビックリしました。
せっかくなので、お米屋さんにも柿を持って行きました。
てな感じで昔馴染みばかりの、とてもローカルな土地で暮らしています。
昨日は玄関でウイスキーをスプレーしまくっていたから
寝る時に、寝室の空気清浄機を運転したら、普段は静かなのに、昨夜は「ニオイ」を感知して長い時間、全力で運転していましたw
すごいな、目に見えないのに感知するのw ← そこ?
昨日の柿トレーニングwで相当疲れていたと思うのですが
身体は自分の思っている以上に元気なのに驚きました。
以前は、朝目覚めても階段を上がって2階のリビングまで来るのがやっとで
それからまた起き上がれずにソファに倒れていたことが多かったんですよね。
どれだけしんどかったか・・・
それを知っているから、今の元気が嘘みたいです。
ただ、今日の昼間は眠かったですけどね!
そうそう、今日、試しに2合で土鍋炊飯をしてみたんです。
これがベストのタイミングだろう!という炊き方をしてみたら
蓋を開けると、表面にポツポツと穴が空いていて、いかにも美味しそうなご飯に見えました。
まぁ確かに不味くはないのですが
なんか、イマイチ、固さが好みじゃないというか、固い。
なんでやろう?なんで美味しくなれへんのやろう?とずっと考えているうちに
そうか!そういえば、白米と玄米は炊き方が違ってたな!と思い出し
取説を読むと、玄米だと沸騰してからも弱火で30分炊くってなってました。
白米だと沸騰したら火を止めて20分置くだけなんですよね。
うちのは玄米ではないのですが、胚芽米なので、少し玄米寄りなのかもしれませんね。
ということで、また試してみたいと思うのですが
今日2合炊いちゃったんで、明日またすぐにということもできず、悔しい(笑)
玄米が沸騰してから30分炊くなら、うちは10分ぐらい炊いたらいいかな?
試すしかないやん!水の量も変わるしな。難しいな。
あ~~~~!試したい!← 絶対明日試しそうじゃない?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
昨夜のAmazonの配達、20:40でした・・・
遅すぎる!ちゅーねん!
どらみさん おはようございます。
昔ながらのコミュニティーは大事と思いますよ。
我が家はマンションなのでほぼ付き合いはありません。
自治会の役員も持ち回りですけど、行っても出ないなど音信不通の多いこと、困ったもんです。
この3年役員してるけどコロナのおかげでほぼ何も仕事してないんです。
来年は交代しようと思って、どうやって連絡しようかと思案中です。
お米炊くのも追求し出すと米種、洗い方、回数、洗米後の置き方、時間、炊飯方法など様々です。
探究心旺盛などらみさんは絶対に自身にあった炊き方にたどりつくと思ってます。
めげずにたどりついて下さいね。
今日はこのへんで、おかん見てきます。
掛フさん
普段、朝になどご飯を炊いたりしないのですが、どうしても試したくて1合土鍋で炊いてみましたw
沸騰まで6分かかります。前はそれで火を消して蒸らしに入っていたのですが
今日はそこからさらに10分間弱火にして加熱しました。
そのため、水の量も200ccから250ccに。
蒸らし中も発泡スチロール容器の中に入れているのは、最初と同じ。
結果的に硬さも程よくなり、ずいぶんと美味しくなりました。
改めて思ったのは、土鍋で炊くと、少々の水の量の違いなどは誤差の範囲で炊けるんだな、というところです。
まだ3回目。美味しい少量炊飯への探求は続きますw
そんなことは、ないにこしたことはないけれど
停電してもカセットコンロさえあればご飯が上手く炊ける練習にはなるかなw
北海道のエスコンフィールドは完全キャッシュレス化にするのだとか
いいですね。
何事も中途半端が一番面倒です。
完全にキャッシュレス化にしてしまえば、釣銭の用意がいらなくなりますからね。
売り上げの締めも一瞬でできるでしょうし。
今日は、朝から父がベルーナの折り込みチラシでヒーター入りのベストを注文してくれ、と言うので
この前、うちの息子と一緒に買い物に出かけていい感じのダウンベストを買ってきたのに、あれどうしたん?と聞くと
「小さい」と言うではないですか。
試着したのに。_| ̄|○
でも、そのヒーター入りのベストって6千円以上するんですけど、バッテリーが別売りだと気づいたんですよね。
もともとそんなベストを注文するのは全く気乗りがしなかったのですが
本人がこれがいいと言い出すと聞かないので、諦めて、少しでも安くなればとクーポンを利用できるようにしたり、色々時間をかけて注文しようとしたのですが。
直前で止めて、よくよく確認したらバッテリーが別売り。
それを父に伝えに行くと「電話かけて聞いたんか?そう言うとったんか?」と言うので
「なんで電話なんかせなあかんねんな」「商品説明に書いてあるやん」とタブレットを見せながら説明するのですが・・・
信じない・・・バッテリーつきやって書いてある・・・と。
「私の言うことが信じられへんねやったら、自分で勝手に電話して聞けばええねん!」とキレる私。← いっつも
結局、同じ通販会社の別のダウンベスト3Lサイズを注文することで納得してもらいました。
私の朝の2時間ぐらいが、そんなアホみたいな作業でつぶれてしまいました。
私がいなかったら、自分であのヒーター入りのベストを注文して、届いたら、バッテリーがなくって暖かくもならなくて、どうするんだったんでしょうね。
いつも正しいアドバイスをしているのに、私の言うことをいまだに疑う・・・とりあえず全否定。
それでもちょっとマシになった方かな。
社会生活不適合者です。どうやって生きていくねん、一人やったら。
どらみさん おはようございます。
美味しいご飯の探求、上手いこといってるみたいですね。
太らないように気を付けて下さいよ。
ヒーター入りベストって外で働く人が着るんじゃないかなと思います。
お父さんは買い物も自分で行かれるから必要と思ってるのかもですね。
でもダウンベストと重ね着、マフラー、手袋、帽子とかで大抵の寒さはしのげるし、
大半家で過ごすお父さんにはヒーター付きは不要と僕も思います。充電もせなあかんしね。
おかんは昨日デイサービスに行けたようです。
しかし大きな扱いづらい赤ちゃんで紙おむつ変えるのも説得から初めてなかなか代えさせてくれません。
一昨日は代えれてなかったから、昨日の朝はえらいことになってました。
まだ始まったばかりの介護に奮闘中です。
でも便利グッズがあるから今の時代で良かった。グッズがなかったらと思うとゾッとします。
朝ドラも舞ちゅんがいよいよ単独飛行に出発しましたね。
久留美ちゃんも恋の予感、2人の恋はどうなるのかな。
掛フさん
ヒーター入りのベストなんて、暖房して30度ぐらいあるんちゃうんか!っていうような部屋で一日座っている人が着るもんちゃうよ。
私なんて、ウォーキング行って、筋トレもしてたら暑くなって、もう今日は暖房するのやめたわ。ちなみに部屋は16度w
手の指先だけが冷たい・・・
意思のしっかりある要介護者を扱うのは大変だと思います。
本人も、この間までは自分で出来てたのに、、、という思いがあるやろうしね。
うちの母の場合は、意識を無くした状態やったので、まだ介護という点では楽やったのかもしれません。
それでも大便が洪水のように漏れて総取り替えの大騒動になったことが2度ありましたけどね・・・
今は在宅でも介護が可能な時代になってるから、幸せやんと思います。
私は死ぬまで自分のことは自分でできる!が目標!
今も、毎日毎日、人のお世話ばっかりしてる気がするけど
お世話できてるって幸せなことかもな、と思うようにしています。
今の朝ドラは、いじめ役や不良役が今のところいなくて気持ちいいです。
このままずっとニコニコ見ていられるような朝ドラを希望します!
どらみさん おはようございます。
タイガースは青柳が年俸倍増の2億4000万円。
背番号も17に変更して来季もアレに貢献する活躍してくれよ。
心配なのはやっぱりWBCですよね。選ばれるやろな。
翔平はリリーフもあるとか栗山監督のコメントもあり、
そんなことしたら来季のシーズンインから心配です。
でも世界で一番野球を楽しんでる野球小僧ですから大丈夫とも思ってます。
どらみさんのお母さんは在宅介護されてたんですか?
僕の父は脳卒中で倒れてから病院生活やったから介護の苦労はしてませんでした。
今どこまでおかんを在宅介護出来るか不安ですけど、
やるしかないですからね。三日坊主ですけど。
明日は久しぶりの土曜日休み、なんかしらんけどルンルンしてます。
掛フさん
うちの母は、2019年9月に台所で意識を失って倒れているところを父が発見して
一旦救急車を呼んで、病院に運んでしまったので
人工呼吸器をつけられたため、なかなか家に連れて帰ることができませんでした。
でも、母が私に「延命措置はしないでくれ」という旨のメモを預けていたので
その意思に沿って、10月に自発呼吸ができるようになったため、在宅介護に切り替えました。
ずっと意識は戻らないままでしたが。
意識がある患者よりは、楽かもしれないですね、いろんな意味で。
掛フさんも、こればかりは三日坊主にはできないと思いますが、自分が倒れない程度に頑張ってください。
母の時に学んだのですが、病院に入院させているより、自宅での介護の方がよかったなと思います。
まぁでもそれも、何年続くかわからないとかだと無理かもしれませんけどね・・・
昨日から突然、外壁の修理を検討することになり
その業者選びに奔走しております><
もう色々ありすぎて、また、どらみのひとり言として記事の更新でもします。