プロ野球 FAでチヤホヤされるのは最初だけ
FA移籍の話題が連日新聞紙上を賑わしていますね。
FA移籍というとどうしても思い出されるのは、広島から「アニキ」を追って涙の移籍をした新井選手です。
2008年、移籍後初めての古巣広島戦ではファンから辛辣なヤジを飛ばされ、広島時代のレプリカユニフォームがグラウンドに投げ込まれるなどもしましたが、それでも阪神の一員としてシーズンに臨んできました。
しかし、2014年には新井さんとポジションの重なるゴメスが入団します。
4番1塁はマウロ・ゴメスとの競争となり、結果、新井さんは代打や3塁の控えに回ることになりました。
人気球団にFAで移籍してきた選手が成績を落とすと、すぐに後釜が用意されます。
過去に巨人へFA移籍した清原氏の活躍に陰りが見えると、巨人はすぐに同じ一塁手のペタジーニを獲得。さらに、清原を4番から降格させました。
生え抜きの阿部慎之助や坂本勇人とFA組の村田修一(2017年オフに巨人から戦力外通告)の扱いは明らかに違うように見えます。
新井さんは、自ら自由契約を申し出てそれが了承され、古巣広島に戻ることが出来てよかったです。
これは彼の人望もさることながら、広島愛が人一倍強かったからかもしれません。
先の村田修一氏も、DeNAに残っていれば、戦力外扱いにはなっていなかったのかもしれません。
導入時のFA制度は、実力がありながら出場の機会に恵まれない選手が移籍の機会を得て、他チームでもっと活躍できるようにするという趣旨だった、と言いますから、今のカネに物を言わせた選手獲得とはそもそも異なる目的で始まったんですね。
FA移籍した当初は、破格の契約と喜びでモチベーションは上がるだろう。だが、少しでも期待された成績が残せなければ、待っているのは、ファンやマスコミからの激しいバッシング、そして球団からの「掌返し」だ。
思い起こせば、阪神から戦力外通告を受けた西岡選手も、過去にメジャーへ移籍した選手の一人です。
ちょうどトライアウトから1週間。
西岡選手が古巣ロッテに復帰するというニュースは入ってきませんね・・・。
阪神タイガースブログランキングに参加しています。
【あとがき】
今さらながら、2015年1月に鳥谷選手が阪神残留を決断してくれてよかった~~!としみじみ思うのでした。
「生涯虎」を宣言してくれた(グッズ売り上げで球団に大いに貢献する)鳥谷選手が今後肩たたきにあうことはないでしょう。
清原氏も、巨人に移籍なんてしていなければ、その後の人生も変わったかもしれません。
オカネは人を狂わせることもあるってことでしょう。
私達庶民は、お金がなくって(人生設計が)狂いますけどね(苦笑)
ディスカッション
コメント一覧
m(_ _)m
お金ありすぎの悩みも1度はしてみたいものです…(笑)
ジャス さん
大丈夫、可能性を捨てないで!
来世に期待(今じゃないんかいっ!)
どらみさん 今晩は
掛布の本2冊買っちゃいましたよ。是非、電子書籍でも読んで下さい。
「若虎よ」は既に購入し3回読み返してます。今回はたまたま娘が帰って
来てて、見送り途中にグランフロント6f本屋に立ち寄り、娘の行動を
参考に検索画面で探したところ未購入2冊発見、その日の夜ネットで購入
しちゃいました。そして今日届きましたが、現在、東野圭吾読み中で
その後かな、読めるのは。東野圭吾さん本だし過ぎ、おいつかへん。
当方はFAよりも生え抜き!
野手は全ポジション競争、チャンスをものにするのは誰でしょうか?
掛布 雅之ファン さん
東野圭吾さんを読み始めると、時間を忘れてむさぼっちゃいますよね!
ちょうど、ロスシーズンのネタ探しに、野球関係の本を読み漁ろうとしていたところです^^
タイムリーな情報をありがとうございました!
矢野さんが、福留や糸井もレギュラーを保障しないって言ってましたね!
いいことです!
若手が頑張ろう!って気になれますもん!
このベテラン二人も移籍組ですが、将来はどうなってるんでしょうね♪
見届けるのも一つの楽しみになってきました☆