【阪神タイガース】また石川オジサンに勝ちを献上
5月4日 (水) 阪神 vs. ヤクルト 8回戦(33試合目)
阪神甲子園球場 14:00~2時間58分
阪神 0-3 ヤクルト
スタメン
- (中)近本 光司
- (二)山本 泰寛
- (右)佐藤 輝明
- (一)大山 悠輔
- (遊)中野 拓夢
- (三)糸原 健斗
- (左)小野寺 暖
- (捕)坂本 誠志郎
- (投)秋山 拓巳
- ヤクルト(投)石川 雅規
審判
- 球審:丹波 塁審(一):眞鍋 塁審(二):飯塚 塁審(三):芦原
また連敗中の虎に逆戻り
ごめんね、オジサン呼ばわりして(*- -)(*_ _)ペコリ
これは負け惜しみのご挨拶やから許してね♪
ところで、なんで秋山の交代はいつも早いの?
今日も5回1/3で浜地が出てきた瞬間

と思った通り、たった1球でオスナーにタイムリー打たれたよ。
そもそも、6回の塩見の出塁は三塁手 糸原様 のエラーによるものでしょ。
ほんま、守備で足の引っ張りすぎやで。
昨日も今日も0-3って!
満員の観客が泣いてるわ。
10人ほどのヤクルトファンを喜ばしてどうすんねん!(それは言い過ぎ?もうちょっとおる?)
やっぱりなんといっても、ヤクルトと阪神じゃ 4番の差 が大きいね。
今日もうちはチャンスで3番4番が大ブレーキ!
守備や作戦では勝てないんやから、打つべき人が打たんと、点も入らんし、また連敗中の虎に逆戻りでしょう。
昨日、髭Jr.をベンチに残したまま代打でも使わんかった・・・って書いたけど
もう髭は使わんでええで。それやったら原口つこたって・・・。
今日も7回二死1塁の場面で岩貞の代打で出てきて、10秒ぐらいでベンチに帰って行ったよね?
帰るん早すぎやろ!もうちょっと働け!
そして今日もキャッチャーは坂本やったけど、対左打者の打率を単純に比較するだけでも、坂本 < 梅野 やと思うんやけど
梅野 .333 坂本 .118
それでも、ド根性監督は坂本をご贔屓のようです。
梅ちゃんを連休されるほど、坂本と実力の差があるか?疑問やわ。
さすがに今日は7回に坂本に代打(髙山)を送ってるけど、時すでに遅しやったね。
明日はガンケルだって。
また味方の援護なしで負けそうな予感がムンムンするな。
ゴールデンウィークはヤクルトファン感謝デーちゃうからな
たのむで、ほんまに。
ディスカッション
コメント一覧
どらみさん おはようございます。
やっぱり相手がミスしてくれないと勝てません。
大体からスタメンでミスってハンデ背負ってますからね。
いいかげん糸原ありきでスタメン考えるのやめるべきなんですけど分からん奴らやわ。
昨日もエラー後、しっかり3塁線をファインプレー、リクエストしても良かったタイミング。
高津監督の温情に助けられました。
両監督胸の内は、よし明日もスタメンや(Y)
高津監督は、よし明日もスタメンや、しめしめ。
しかし、村上はもともと広角に打てる打者ですけど、浜風を知ってますよね。
一方のタイガース大山、引っ張ることが出来ません。最後もライトフライって、逆風やん。
輝明も引っ張らせて体を開かせる内角攻め、我慢の打席が続きます。
ほんまどらみさんの最後のコメント通りです。
そして今日は右の高梨投手、その前に1回糸原抜きで考えたらコロコロせんで楽ちんやし、
選手も集中出来て守りも安定するのに。
今日は休日出勤なので、試合観戦は途中からになります。
今日こそは観戦に来たヤクルトファンより多い、
タイガースファンの子供達を喜ばして帰ってもらってほしい。
全ヤクルト関係者の方、今日ぐらい良いでしょ。お願い。
ではまた明日。
掛フさん
こんにちは!今日もいいお天気ですね!
甲子園に詰めかけた子どもたちに、1回ぐらいは喜ばしてあげて欲しいものです。
ヤクルトファン感謝デーにならないことを祈りつつも
スタメンを見ると・・・
糸原がベンチに下がっとるけど、髭Jr.が出とるやないか~い!
よっぽど糸井のコンディションが悪いのか?
絶対髭のところで打線ブチ切れやん。
あ、そんなん言いだしたら、4番のところもやった(笑)
輝明、一人で打点上げてや~~~~~!!!
近本、中野、出塁頼むで~~~~~!!!
掛フさ~ん
昨日のコメント、お返事してメールは届いていると思うんですけど
午後にサイトのデザインが崩れてしまっていることに気づいて、データベースを朝の状態に復元した時に、コメントのお返事が消えてしまいました。
(サイトのデザインも修復できていないまま 涙)
ご了承を~^^
毎日、父のご飯の支度に追われ、サイトのデザインを腰を据えて修復している時間がなくて、泣きそうです。
試合が終わったら、記事の更新が待ってるし。
あ~時間の使い方が下手。