ショート小幡スタメン最高!
イヒヒヒヒ🎵
阪神 4-2 広島
念願のカード勝ち越し成功!
ただ
このところ森下が打たんと勝たん方程式が出来上がってていかがなものか。
もし3回の1点だけだったら、どうなっていたことやら。
でも、広島の守備を見ていて感じたのは
やっぱり守備位置コロコロは百害あって一利なし!
阪神と戦っている時以外の広島のことは知りませんが
三塁から一塁に代わったり
二塁からショートに代わったり
二塁から三塁に代わったり
記録に残るエラーに大差はなくても
長いシーズンを通して考えると
併殺が取れなかったり
専門職なら捕れていたかもしれない当たりをヒットにしてしまったり
って少なからずありそうな気がします。
なんたって、去年までのタイガースを知っているからw
うちは、今年もなんだかんだとエラー数が突出して多いけど
去年までとはエラーの質が違っているような気がします。(誰かさんを除いては)
センターラインが引き締まっていて、お金を取るのが恥ずかしくなるようなプレーは少ないです。
昨日もスタメンの確認をする余裕もなく、初回から試合を見ることもできず
竜平のファインプレーも見損ねてしまいました(T_T)
でも3回には先頭打者でヒットを打ち
将司の送りバントと近本のヒットで3塁へ
その後、中野のセカンドゴロの間にホームに返って先制点!
いや~~~!爽快!
キナミンがお疲れのご様子やったしね
昨日のスタメンは大正解!
ジーさんを除いてはだけど。
調子を上げ始めていた右京を使い続けてくれんから、普通の人に戻ってしもてるやん。
われらが江越の行った日ハムは、もともと一塁手だったはずの清宮選手がサードを守っていて
昨日はエラーが絡んで初回から20分以上守っていたんだとか?
守備の乱れは恐ろしいわ。観ていて一番疲れるし、お金を払って球場に来てくれているファンに対して失礼。
火曜日からは涼しいドーム球場。
最下位の中日相手に、どっちが首位?みたいな戦いしかできなかった7月の悪夢を払拭するべく
8月は景気よくスタートしてもらいたいものです!
頼むで!どんでん!
ショートはもう日替わりでもええんちゃう?( ̄∀ ̄*)イヒッ
名無しの虎さん 昨日は代打を使う場面もなく平和な勝利でしたね🎵平和ボケしてしまうほど勝ってくれてええよ。最下位中日戦を観戦して2敗され、首位の広島に2勝。こっちのゲームを見に行っとけばよかったね(T_T)
カラスさん 4人姉妹のこどもが実家に全員集合!?そりゃばあさまは地獄ですわ。うちは出来のいい?小3女児一人なので余裕でございます。むしろ助かるかも?食事の支度は増えますが。爺さんの食事を作るよりは楽しいです。レフトがジーさんではなく小野寺だったらよかったのにね。でも、竜平がスタメンで即結果を残してくれたので余は満足じゃ^^
さ!今日も暑いけど、まずはウォーキングからスタートですよ!
阪神ファンの皆さんも暑さに負けず頑張ろう!
ディスカッション
コメント一覧
どらみさん おはようございます。
昨日は前日の再現をしたかのような森下の当たり。
綺麗な放物線を描いて風にも乗って昨日はスタンドイン、気持ち良かった!
あの打球を大山に期待してるんですが、スタイルが違うのか難しいですね。
その後の佐藤のスリーベースからの追加点も大きかった。
首位争いをする広島に負けないでカード勝ち越したのも大きいね。
初回の小幡の守備見れなくて残念でしたね。センターへ抜ける勢いの強い打球をキャッチ。
その後の送球がショートバウンドになったけど大山が綺麗にすくい上げた連携でした。
次打者のセンター前のライナーを近本がダッシュしてアウトにしたのも良かったです。
伊藤将司の立ち上がりを二人が救いました。
明日から中日戦ですが、才木、大竹が登録抹消して秋山、ビーズリーの名前が上がってます。
誰が投げても打線の援護が必要、今のタイガース打線は6番に入る人がポイントと思ってます。
とにかくカード勝ち越しで苦手チームを作らない、そう言う意味では中日の後の横浜3連戦が大事ですね。
おかんは自分で何も出来ないです。
入院して薬のせいで悪化したと思ってます。
生かされる今の時代、何が正解か分かりません。
お孫さんとの一時お別れ辛いでしょうね。
僕も子供時代、困らせた事を思い出します。
少し成長した次の再開が楽しみですね。
掛フさん
竜平のスタメンは1試合で終わっちゃいました(T_T)
小3の孫はさほど世話は掛からないのですが、マイペースで過ごすことは出来ません><
でも、それを差し引いても有り余るほどの元気パワーを与えてくれています。
一人だと、父のことで毎日憂うつしかないので。
お母さんも入院で出来ないことが増えてしまったんですかね。
高齢者の場合、ありがちのようですが、入院=生かされ続ける、というのは避けようがありません。
老健はその点、違うのかしら?
父は2カ月栄養のあるものをほぼ食べずに過ごしたので、また2カ月続くんだろうと覚悟しています。
今日はもう申し分のない試合でしょうか。
勝ちが決まったようなシーンでは打ちますね。サードの人(苦笑)